2008.06.17 Tuesday
My Faves for Monday, June 16, 2008
Quoted: 米新聞社の広告状況は悲惨だ。米新聞協会(NAA:Newspaper Association of America)によると,米新聞紙(プリント)の2008年第1四半期広告売上が84.3億ドルと,前年同期比14%減の記録的な落ち込みを示した。これまでの四半期下落率の最大は2001年第4四半期の11.9%であった。一方,新聞社サイトの第1四半期オンライン広告売上高は約8億ドルと伸び悩んだ。これは前年同期比7.2%増で,最近では最も低い伸び率に留まった。 Wachovia Capital MarketsのアナリストJohn Janedisは,今年から来年にかけての米新聞紙(プリント)の広告売上高を予測している。2008年通年で前年比12%減,2009年通年で前年同期比6.5%と,厳しい見方をしている。ともかく,今年の新聞紙広告売上は,過去最大の下落率を示すことになりそう。 暗いデータが続くが,以下は代表的な米新聞社の第1四半期広告売上の前年同期比である。 *米新聞社の1-3月期広告売上高の前年同期比(Bloomberg.comより) McClatchy Co. -15.3% Tribune Co. -11.0% Washington Post -11.0% New York Times Co. -10.6%
Quoted: 2008年4月にFacebookは重要な記録を達成したことが明らかになった。MySpaceのトラフィックを上回ったことがデータによって確認されたのだ。 Comscoreによる統計のように、世界における月間ユニーク訪問者の数でFacebookがついに世界一になった。どちらのサービスも約1億1500万人のユニーク訪問者を集めている。 ただし、このFacebookのユーザー増のほとんどは国際市場から来ている。MySpaceは依然アメリカ市場で圧倒的な強みを発揮している。Facebookの月間ユニーク訪問者が3600万(昨年同期は2300万)であるのに対して、MySpaceは7200万と2倍だ。 Facebookは最近12ヶ月の間に7500万もユニーク訪問者を増加させているが、そのうちアメリカ国内からのユーザーは1300万しかいない。MySpaceは同期間に米国で500万の新たなユーザーを獲得している。このままの成長率でいくと、FacebookがMySpaceに追いつくには4年以上かかる計算になる。 この国際市場のユーザーが広告という観点から果たしてどれだけの価値があるのか、というのがFacebookにとって経営上の重要な問題だ。
[tags: SNS ]
Quoted: イトクロは、お気に入りのレストランを登録し、レストランリストを作成できる「My食(まいしょく)」ベータ版のサービス提供を開始した。 My食では、ユーザーがレストランリストを作成し、ユーザー間で共有できるほか、「ぐるなび」「ホットペッパー.jp」などのレストランサイトから店名やキーワードをもとに情報を一括検索する機能などを備えている。 My食のデータベースに登録された店舗以外にも、グルメサイトやブログ記事などで見つけた店舗をクリップし、評価やコメントをつけて登録することもできる。クリップした店舗のリストは、「おすすめアジア料理」や「接待で使える店」などのテーマを決めて公開できる。 また、ほかのユーザーが作成したリストを自分のリストに取り込み、アレンジできる「拝借」機能も備えており、公開したリストがほかのユーザーから評価を受ければ、「食通」としてのランクが上がっていく。 さらに、ほかのユーザーが作成したリストから、その日の気分や条件をもとに検索を実施し、通常の検索ではヒットしない店舗を見つけだすことができる。そのほか、嗜好のあったユーザーをお気に入り登録しておけば、そのユーザーからの新規投稿があり次第、通知してくれる仕組みだ。http://myshoku.jp/
See the rest of my Faves at Faves
2009.11.27 Friday
スポンサーサイト
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://yamadacomma.jugem.cc/trackback/8851
トラックバック
以前、Cosiの無料無線LANサービスの話をしましたが、街をうろうろしていると時折レストランの入り口にFree Wifiのステッカーがあるのに気がつきました。というより、この前はとっても苦労しただけあってやけにそのステッカーが気になります。ショッピングモールでも、何
| 海外旅行情報 ワシントン編 | 2008/09/19 1:37 PM |
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
My Faves for Thursday, November 26, 2009 (11/27)
My Faves for Thursday, November 19, 2009 (11/20)
My Faves for Thursday, September 17, 2009 (09/18)
My Faves for Wednesday, August 26, 2009 (08/27)
My Faves for Friday, July 31, 2009 (08/01)
My Dots for Thursday, March 22, 2007 ⇒ SLサーチ (02/22)
Infoseek 検索キーワードランキング (2006/7/11〜2006/7/17) ⇒ アイドル・タレント・女子アナ動画「ネタくん」 (01/27)
My Faves for Thursday, November 27, 2008 ⇒ Digital Life Everyday :デジタルライフ・エブリデイ (11/30)
My Faves for Monday, June 16, 2008 ⇒ 海外旅行情報 ワシントン編 (09/19)
My Dots for Friday, October 05, 2007 ⇒ トラフィック・マーケティング秘密情報局ウェブ・スパイ - webspy.jp (09/14)
高めの血圧や中性脂肪を下げるギャバ ⇒ 中性脂肪を減らし、肥満や病気を予防しよう (05/08)
My Faves for Wednesday, December 05, 2007 ⇒ SHOP ME (03/27)
My Dots for Tuesday, September 11, 2007 ⇒ オートリンクネット (03/26)
My Faves for Monday, March 03, 2008 ⇒ Noah's ark (03/11)
My Dots for Thursday, July 26, 2007 ⇒ メンタルヘルス音楽療法について!!! (07/28)
View "gVisit" map